長崎の心療内科 もとやま心のクリニック 長崎 長与 時津 心療内科

長崎の心療内科 もとやま心のクリニック 長崎 長与 時津 心療内科
カウンセリングのご案内

カウンセリングのご案内

私たちは、様々な悩みを抱えて生きています。
職場や学校など外側の環境にアプローチし、現実的な対応を施すことにより問題が解決する場合があります。当院でもそのような環境調整における介入を行っております。このことに加え、私たちの悩みの原因は、自分自身のあり方が関係していることも多く見受けられます。その場合、自己理解や自己洞察が深まると症状や周囲との関係に変化がもたらされます。
そこで専門家がお話を伺い、ご自身の鏡として、対話を通し自己理解を深める手助けをしております。女性臨床心理士によるカウンセリング、および見えないこころの動きやあり方を知るための道具としての心理検査についてご案内いたします。

臨床心理士によるカウンセリング

カウンセリングは「セラピー(治療)」とは異なり、基本的には「病い」をその対象とはしません。むしろ他者や社会との実生活上の関わりについての課題や悩みがその主題となります。ご自身が抱えておられるさまざまなこころの問題や悩みを、主にカウンセラーと「話すこと」を通して、答えを見つけたり、意思決定したり、その人なりによりよく生きていけるようになるのを助けるプロセスです。
お話を重ねながら、こころの余裕を少しずつ作ってゆくことが、とても大切になる場合もあります。自分自身の気持ちや思い、気になっていること、問題に思っていることなどを、カウンセラーと共に整理しながら、本来の自分自身を取り戻し、問題を解決していく道筋を見つけてゆくためのものです。このような作業を繰り返していく中で、気持ちや問題点の整理をしながら理解を深めて頂くこと、そして心理士がそのお手伝いをさせて頂くことがカウンセリングの流れになります。

カウンセリングは1回20~30分のお時間をとっており、予約制になります。料金は診察代に加えて予約料500円を頂いております。
カウンセリングをご希望の場合、はじめに医師の診察を受けて頂き、カウンセリングを導入するかどうかを判断させて頂きます。カウンセリングが適さない場合もあり、その際にはお勧めしないこともございますので、まずはご相談ください。

心理検査について

こころは目に見えることもなく、手で触れることも出来ず、はっきりとその存在を確かめられるものではありません。それは言葉や行動や表情、あるいは身体の状態を通して「感じとられるもの」であり、「理解されるもの」であり、あるいは「想像されるもの」です。心理検査はこうした目に見えないこころについて捉える手助けとなるものです。

ご自身にも分からない、人から見ても分かりにくい、そうした心をうまく捉えるように心理検査は工夫されています。ご希望の方は、診察時に医師にご相談ください。


長崎の心療内科 もとやま心のクリニック

〒851-2127 長崎県西彼杵郡長与町高田郷47
ブルーインの森メディカルビル 3F